NEWS

2018.01.20
ウエディングドレスを最高に美しく着こなす4つの鍵。

ブライダルエステ業界でお仕事させて

 

いただいて長くなりますので、

 

たくさんの花嫁様達とお会いして、

 

たくさんのドレス姿のお写真を見せて

 

いただきましたラブラブ

 

 

みなさん、とーってもお綺麗でしたキラキラ

 

もう、天使というか、女神というか…

 

うっとりですラブ

image

 

スパ ノビリタのブライダルエステを

 

お受け下さった花嫁様達は、何が

 

違うかと申しますと、最もドレスを

 

美しく着こなせるための4つの鍵を

 

手に入れてらっしゃいますアップ

 

1 フェイスライン

そして口角が上がっているか!?

 

ドレスはバランスが命です。お顔は

 

小さいほど洗練されたバランスを

 

生み出します

 

たるみ、むくみはあってはいけないグラサン

 

 

2 天使の羽

と呼ばれる肩甲骨がくっきり出ている!!

 

これは、背肉、脇肉の有無だけでなく

 

姿勢も関係します。

 

体のライン&姿勢も整えていきます

 

 

3 まっすぐ浮き出る鎖骨

 

これも、姿勢が悪いとまっすぐには

 

なりませんあせる

 

胸の横の脇肉も姿勢も整えていきます

 

 

4 最高にhappyな気持ち

 

これに勝る美容効果はありませんよね

 

ただ、幸せと不安は同時にやってくる

 

ことが多いです

 

気持ちがゆらいでしまわないよう、

 

スパ ノビリタでは自律神経やホルモンの

 

バランスを整えるアロマブレンドオイル

 

を使用しています

 

 

 

参列される皆様へ、感謝の気持ちを込めて

 

最高のドレス姿でお迎えいただきたい

 

 

スパ ノビリタのブライダルエステは

 

体の中から、外からアプローチして

 

最高のドレス姿を実現いたします

2017.10.24
食欲不良の秋!?

こんにちは!!

スパノビリタ富山店、武内です

台風21号すごかったですね

いつも平和な北陸ですが

今回はすごすぎて少し危機を感じました

皆さんの地域は大丈夫でしたか?

日曜の仕事の帰り道、

いろんな物が吹き飛ばされていたり、

カーブミラーが倒されていたり・・・

自然の力って怖いなと改めて思いました

今日は何事もなかったかのように

とても天気がいいです

秋晴れですね

紅葉ももうそろそろでしょうか

全部飛ばされたんじゃないかとちょっと心配です

 

ところで、最近なんか怠いな~

やる気が出ない、食欲がないって方いらっしゃいませんか?

その夏バテのような症状、

秋バテかもしれませんよ!!

秋バテは夏に摂り過ぎた冷たい飲み物などが原因で

胃が弱ってしまうことで食欲不良を起こしたり

夏との温度差で自律神経が乱れてしまうことで

疲れが取れにくいなど・・・

今の時期そんな方が増えやすいんだそうです

その対策としてなるべく身体を冷やさないように心がけましょう

 

これは夏の間から気を付けていただきたいのですが

なかなか時期的に難しいですよね

なので、今できることとして冷たい物はなるべく避け、

暖かい飲み物を飲みましょう!!

朝に白湯を飲んで身体の中を温めるといいでしょう

そして、夜は入浴をして身体を芯から温めましょう!!

この時、アロマを少し入れると効果的ですよ!

香りも楽しめて、よりリラックスできます!

アロマは自律神経に作用するので

免疫力も高め、秋バテ対策には効果的ですよ

そして、疲れた体を癒すのにマッサージも良いでしょう

スパノビリタで秋バテに効果のあるアロマを使ったトリートメントをし、

身も心も癒やし、怠ーい秋を乗り切りましょう!!

2017.07.25
紫外線だけじゃない☆夏の肌のストレスとケア

こんにちは金沢店の西花です

本日金沢は雨です、、少し涼しくかんじますので

ちょうどいいかもしれませんね

 

皆さま、今年の夏はいかがお過ごしでしょうか

 

ちなみに西花は昨日3時間プール(ただの市民プールです)で泳いできました

小学生の時いらいにキャップをはめ、ゴーグルをはめ、、、

本格的にクロール、背泳ぎなんて、、10年ぶりくらい?ですかね

 

以外にも泳げた、、、、少し興奮しました

やはり体を動かすことはいいですね夏だからといって暑いから動かしたくない~~なんて

身体がだらけてしまいますよ

 

 

そんな今日は

夏はとにかく紫外線対策!

という女性が多いと思いますが、実は、その他に扇風機や冷房による乾燥、汗によるダメージ、日焼け止めの負担など、夏には肌トラブルになる原因がたくさんあふれています。露出の機会が多い季節だからこそ、しっかりケアしたい肌トラブル対策についてご紹介します。

 

 

 

 

【夏と肌の上手なつかいかた】

 

夏は紫外線が強くなり、汗をかきやすくなることから、季節特有の肌トラブルが起こりやすくなっています。そんな、夏の肌トラブルを見極めて健やかな肌に導くためのケアについて、これから見ていきましょう。

・夏に現れやすい肌の悩み

まず、よく耳にする夏特有の肌の悩みってどんなものがあげられるでしょうか。

  • 紫外線による日焼け、シミ・ソバカス
  • 汗をかくことで起こる肌のべたつきや毛穴の開き、吹き出物・ニキビ
  • 冷房の効いた室内での肌の保湿力の低下による乾燥

日焼けや暑さ対策のために室内にいることが多くなる女子にとって、「冷房」の対策も健やかな肌のためには重要なキーポイントになってきます。

 

 

・夏バテが肌トラブルを招く

冷房は、室内と屋外の温度差から体調不良の原因になります。自律神経の乱れを招き、ホルモンのバランスも崩してしまうのです。さらに夏バテを引き起こすと、体が内側から弱ってしまい、お肌の代謝が滞りシミやくすみを引き起こします。

せっかく紫外線対策やスキンケアに気をつけていても、体そのものが弱った状態では、お肌のコンディションも不安定になってしまいます。まずは体が健康な状態を保つことが大切ですね。

・冷房が欠かせない夏だからこそ対策を

とはいえ、暑い夏は冷房なしでは熱中症になる危険もあります。

そこで、冷房が欠かせない夏だからこそ実践したい、体の芯を温めて健やかな肌に導く生活習慣をご紹介します。

まずは、食べ物と飲み物です。夏には冷たいものがほしくなります。しかし、オフィスのような冷房のきいた環境に長時間いる方は、食欲がでなくても意識して野菜たっぷりの雑炊やスープなど温かい物をとるようにして体の芯を冷やさない工夫をしましょう。

また、夏だからバスタイムはシャワーですませたいと思っても、ゆっくり湯船に浸かってください。湯船でリラックスすることは、心地よい自然な睡眠にもつながります。

 

 

【暑くてもしっかりと夏の肌ダメージをケア】

 

健やかな肌のためには、毎日のスキンケアは必要不可欠です。

夏の肌は紫外線によるダメージで乾燥し、肌の表面もかたくなってしまいます。

また、かいた汗を頻繁に拭っていると、肌に備わっている保護成分が失われ、逆に外部の刺激から肌を守ろうと防御態勢に入ってしまい、スキンケアの成分さえなかなか浸透しない状態になってしまうのです。

洗顔前にお顔に蒸しタオルをあてて肌を柔らかくしておくなどちょっと工夫した肌ケアが必要になってきます。

また、夏は化粧水などだけでさっぱりとすませてしまいたくても、

化粧水の後に美容液や少量でもクリームを使って潤いを閉じ込めるようにケアしてあげると、肌の内側できちんと潤いを保つことができます。

朝、お出かけ前のメイクでどうしてもスキンケアのベタつきが気になる時は、ベースメイクの最後に部分的にパウダーをパフで重ねるとさらりとした肌に仕上がるのでオススメします。

夏の肌のケアは内外から

暑くて気力も減退しがちな夏。冷え対策など普段の生活を見直すことで、体の中から健康な状態を保つことができれば、お肌もトラブルに負けない健やかな状態をキープできます。体の内・外からしっかり対策をして、夏の肌トラブルを防ぎましょう。

 

 

 

 

2017.06.30
ブライダルエステを終えられたお客様

先日当店にてブライダルエステを終えられお式を挙げられた、輝くばかりにお美しい花嫁様です。

外見もお美しいのですが、内面もとても素敵な可愛らしいお客様でした。

 

ずっと担当させていただきましたが、ご来店を頂く都度ますますお美しくなられるのを

拝見するのは、とても楽しみでした。

 

 

白無垢姿も美しいです。

 

 

どうぞ末永くお幸せに!

 

SPA NOBILITA金沢店 石野

 

 

 

 

 

 

 

2017.06.14
夏のお肌のお手入れ

こんにちは金沢店の西花です

 

本日も金沢は快晴でございます。暑いです。。。

 

そんな今日は夏のお肌のお手入法について

 

 

 

 

夏は強い紫外線と冷房などの影響で

お肌がボロボロに、、、

 

 

最近夏のお肌といえば。。。

話題になっているこの言葉、皆さん聞いたことありますか??

 

「インナードライ」

 

 

 

 

 

 

インナードライとは、お肌の表面は大量の皮脂でテカテカしているのに、

お肌の内側は水分量が少なく乾燥している状態の事を言います。

お肌の乾燥が進むと、お肌はこれ以上の水分蒸発を防ぐために大量の皮脂を分泌して、

お肌に分厚い油膜を張ろうとします。 すると、お肌の内側は乾燥しているのに、

お肌の表面は大量の皮脂でテカテカ状態になります。

この状態のお肌が、インナードライ肌と呼ばれています

 

 

インナードライの対策法としては、原因が乾燥ですので、

お肌をしっかりと保湿してあげる事です。

お肌の保湿を続けてあげる事で、お肌の内側の乾燥も皮脂の過剰分泌も抑える事が出来ます

お肌がテカテカになるので、何度も洗顔する事で対処しようとされる方が多いのですが、

乾燥が進み逆効果になりますのでご注意ください。

 

 

 

 

 

皆さまも夏のお肌のお手入れを心がけましょう

 

トリートメントで角質除去を行い

たっぷりと保湿することもおススメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY
ARCHIVE
  • アメブロリンク
  • Instagramリンク
ご予約
お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ CONTACT

SPA NOBILITA金沢店

TEL076-237-2266
  • 平日|10:00〜20:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|木曜日

SPA NOBILITA富山店

TEL076-431-8010
  • 平日|10:00〜19:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|水曜日

SPA NOBILITA福井店

TEL0776-25-7888
  • 平日|10:00〜20:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|不定休