
お知らせ・ブログ NEWS
皆様こんにちは!SPA NOBILITA金沢店の二口谷です。
最近はポカポカお天気で気持ちいいですね!
皆様はお花見に行かれましたでしょうか?
金沢のお花見スポットは兼六園と犀川沿いでしょうか
春は過ごしやすく、気持ちがいい季節なので大好きです
さてさて!5月には『母の日』がございます。
今回は母の日キャンペーンのお知らせです
日頃の感謝の気持ちを込めて、SPA NOBILITAでの
エステをプレゼントしませんか?
☆母の日キャンペーン☆
(~5月12日まで)
優雅な休日コース75分 ¥10,000(税込み)
・フェイシャルコース75分
フェイシャルクレンジング
お肌洗浄
フェイシャルマッサージ3種
お肌別パック
腕マッサージ
ヘッドマッサージ
・ボディコース75分
背面全身マッサージ
表面全身マッサージ
とてもお得な期間限定キャンペーンです
お母さまに癒しの時間をプレゼントされてみては
いかがでしょうか?
もちろん当店は初めてという方でも大丈夫ですよ!
お気軽にお問い合わせくださいませ
こんにちは!富山店の伊原です
今日は生理前の不調についてです。
生理前はなんだか身体がだるくなったりやる気がおきなかったり、
ちょっとしたことでイライラしてしまったり、、
なんてことはありませんか!!
女性の身体はホルモンバランスに大きく影響をうけているので、
バランスが乱れるといろいろな不調が表れやすくなります
ホルモンバランスは、自律神経の乱れにも左右されやすいので
自律神経を整えることも大切です。
ホルモンバランスが乱れる原因としては
睡眠不足や不規則な食生活、運動不足、
過度なストレスなどが考えられます。
まずは基本的な生活習慣を見直すことが大切です
忙しい毎日の中でも自律神経を調整するのには
アロマテラピーがとてもおすすめ
ローズやゼラニウム、ラベンダー、イランイランの香りは
女性ホルモンのバランスを調整するのに役立ちますよ
日々の生活に取り入れるだけでストレスを軽減したり、
リラックス効果も期待できます!
また女性ホルモンのような働きをしてくれる
イソフラボンが含まれる豆類を摂取するのもおすすめ
豆乳や納豆、大豆製品、お味噌など
豆類はとにかく女性の味方です
メンタル面もホルモン分泌に影響をあたえるので
なにかに感動したりドキドキ、ワクワクすることをしてみたり
お腹の底から思いっきり笑うことも
ホルモンの分泌に良い影響を与えてくれるそうです
疲れがたまっていたり、忙しい時ほど
楽しむことを忘れずに過ごしたいです!
皆様の美しさを更に引き出せるように
お手伝いさせて頂きたく思います
皆様こんにちは(*^^*)
スパノビリタ富山店の伊原です!
今日は桜もだいぶ開花して
すっかり春らしいお天気ですね
春はデトックスの季節といわれていて
代謝の活動が活発になり冬のあいだに貯め込んだ老廃物が
身体の中から排泄されやすくなる時期です
そのために吹き出物ができたり、身体がだるかったりと
不調を感じる方も多いように感じます
春先は気温も温かくなり活動の代謝もあがり
デトックスにはもってこいの季節なんです
アロマオイルを使用したトリートメントもデトックスにぴったり
アロマは毛穴から吸収され、血液に入りこみ全身に巡り
身体の機能を高めてくれると同時に
老廃物の排泄も促してくれます
ノビリタのおすすめは
アロマリンパトリートメント 70分 ¥11,000
全身のコリをほぐして心地よくリンパを流して
リラクゼーション効果とともに施術後はむくみもすっきりします
トリートメント前後の水分補給必須です!
身体の中の水分を入れ替えるようなイメージで
お水を摂取して、排泄も意識して頂くのがおすすめです
体に溜まった老廃物を排出して
身体も心もスッキリして春を楽しみましょう
こんにちはスパノビリタの伊原です。
ここ最近はお客様から花粉でお悩みという声を沢山お聞きします
この時期になるとやっぱり花粉が気になりますね、、
今年から花粉症になったかも!?なんて方も多い気がいたします。
目のかゆみや肌荒れ、くしゃみや鼻づまりで
頭もボーっとしやすくなりとてもつらいですよね
外出の際はマスクやメガネを着用して
なるべく花粉が付きにくい繊維のお洋服を
選ばれることをおすすめします!
外出から戻った時には家の外で花粉を払い落して
なるべく家の中に持ち込まないようにしましょう
身体の内側からはストレスや睡眠不足、免疫力の低下が
症状悪化の原因に繋がりやすいので
栄養のある食事や規則正しいリズムの睡眠を心がけましょう!
忙しい生活の中で食事だけでは摂りきれない栄養は
サプリメントから摂取するのもオススメです!
安心の高品質高濃度のオーソサプリ
症状がつらいときは一時的な対処として
温かいタオルを鼻に当てて蒸気を通すように
してあげると、鼻の通りが良くなりますよ!
入浴も同じ効果があるので
つらい場合はぜひお試しください
こんにちは!スパノビリタ富山店伊原です
最近は日中は温かく良いお天気の日も多くなってきましたね!
朝夜の気温の変化も激しく、季節の変わり目になってくるので
体調の不良を感じる方が多くなってくる時期です
女性の身体は敏感なので気候や気圧の変化から
自律神経のバランスが乱れやすく
春は環境の変化も多い時期なので
更に不調を感じやすい季節です。
忙しい日々の中でも少しだけでも
ゆったりとリラックスした時間を過ごして
体を休めてあげることをおススメします
朝起きてまずゆっくりと白湯を飲んで身体を
温めることで内臓を目覚めさせてくれます。
1日の始まりのスイッチを切り替えましょう
また自律神経を整えるにはアロマがとても効果的です!
アロマの香りは嗅覚から脳へ直接働きかけてくれるので
ホルモンバランスや自律神経を整えます
交感神経を抑えて副交感神経を優位にしてくれるので
身体がリラックス状態になり体のバランスも整いやすくなります
お家でも生活の中にアロマを取り入れることで
リラックス効果があります
お風呂のお湯にアロマオイルを3~5滴程
垂らして香りを楽しむだけでもとてもリラックスできますし、
アロマオイルを使って身体をマッサージするのもオススメです
トリートメントで使用している5メソッドオイルは
もちろんホームケアでもお使いいただけます
5つの香りの中からお客様の気分やお身体の状態にあったものを
お選びいただけますのでより効果が期待できますよ
五行陰陽に基づいた生まれもった性質に合うオイルもお調べできますので
気になった方は是非スタッフにお問い合わせください
生年月日からお調べいたします
ご自分では行き届かない部分の凝りやお疲れをどうにかしたいという方や
リラックスしたい方、アロマの香りに癒されたいという方
全身のアロマリンパトリートメントのメニューなども
ご用意しておりますのでぜひお任せください
自律神経のバランスを整えて、日々をより快適に
過ごして頂けるようお手伝いさせて頂きます
皆様のご来店お待ちいたしております^^
- お知らせ
- エステについて
- アロマについて
- スクールについて
- ブログ
- 採用について
Warning: Undefined array key 0 in /home/nobilitano1/nobilita.jp/public_html/wp-content/themes/nobilita/sidebar-blog.php on line 11
Warning: Attempt to read property "category_nicename" on null in /home/nobilitano1/nobilita.jp/public_html/wp-content/themes/nobilita/sidebar-blog.php on line 11
- 月を選択 ▼
- 2025.5 (1)
- 2025.4 (14)
- 2025.3 (12)
- 2024.11 (1)
- 2024.7 (3)
- 2024.6 (4)
- 2024.4 (1)
- 2024.3 (2)
- 2024.2 (1)
- 2024.1 (3)
- 2023.12 (1)
- 2023.10 (1)
- 2023.9 (2)
- 2023.8 (1)
- 2023.7 (2)
- 2023.6 (1)
- 2023.5 (3)
- 2023.4 (1)
- 2023.3 (1)
- 2023.1 (4)
- 2022.12 (6)
- 2022.11 (2)
- 2022.10 (2)
- 2022.9 (3)
- 2022.8 (4)
- 2022.7 (3)
- 2022.6 (5)
- 2022.5 (2)
- 2022.4 (2)
- 2022.3 (2)
- 2022.2 (4)
- 2022.1 (4)
- 2021.12 (8)
- 2021.11 (5)
- 2021.10 (3)
- 2021.9 (4)
- 2021.8 (4)
- 2021.7 (9)
- 2021.6 (8)
- 2021.5 (6)
- 2021.4 (6)
- 2021.3 (3)
- 2021.2 (3)
- 2021.1 (7)
- 2020.12 (5)
- 2020.11 (5)
- 2020.10 (13)
- 2020.9 (18)
- 2020.8 (31)
- 2020.7 (8)
- 2020.6 (3)
- 2020.5 (5)
- 2020.4 (7)
- 2020.3 (6)
- 2020.2 (2)
- 2020.1 (3)
- 2019.12 (5)
- 2019.11 (6)
- 2019.10 (5)
- 2019.9 (2)
- 2019.8 (3)
- 2019.7 (3)
- 2019.6 (7)
- 2019.5 (5)
- 2019.4 (6)
- 2019.3 (7)
- 2019.2 (7)
- 2019.1 (6)
- 2018.12 (10)
- 2018.11 (4)
- 2018.10 (5)
- 2018.9 (2)
- 2018.8 (4)
- 2018.7 (6)
- 2018.6 (2)
- 2018.4 (1)
- 2018.3 (2)
- 2018.2 (6)
- 2018.1 (12)
- 2017.12 (6)
- 2017.11 (3)
- 2017.10 (4)
- 2017.9 (3)
- 2017.8 (5)
- 2017.7 (15)
- 2017.6 (16)
- 2017.5 (5)
- 2017.4 (4)
- 2017.3 (8)
- 2017.2 (5)
- 2017.1 (6)
- 2016.12 (4)