NEWS

2018.01.14
身体の中からきれいに

みなさまこんにちは(*^^*)

 

金沢店の西花です(‘ω’)

 

そろそろ春のご婚礼の花嫁様たちは、お式に向けてSPA NOBILITAに通っていただいていますビックリマーク

私たちも心をこめて、ケアさせていただいておりますよラブラブ

 

このたびSPA NOBILITAでは、よりお客様に健康で美しくなっていただくために、原材料の調達から製造・輸送・保管方法まで、徹底的にこだわった「ドクターズ・セレクション・シリーズ・サプリメント」をご用意いたしました。

医療機関でのみ取り扱い可能な高濃度・高純度・高品質なサプリメントです。

1回に摂取するサプリメントを組み合わせた便利な個別包装形状です。

お悩みの多いタイプ別に3種類のご用意がございます。

 

背中のニキビでお悩みの方へ・・・

☆背中美人 30包入り ¥11,664(税込)

 

最近、昔に比べて痩せずらいと感じる方へ・・・

☆大人ダイエット 30包入り ¥10,643(税込)

 

便秘でお悩みの方へ・・・

☆腸内美人 30包入り ¥8,456(税込)

 

 

すべて天然素材から作られております。

公益財団法人日本健康・栄養食品協会(平成4年厚生大臣認可)認定のGMP工場にて、原料の受け入れから最終製品の出荷に至るまで、厳重な管理基準の下、安全かつ高品質に製造されているサプリメント製品で、妊婦様にも安心してお飲みいただけます。

 

毎日の生活に是非、取り入れてみてください。

SPA NOBILITA全店にてお取り扱いいたしております。

2018.01.13
ローズマリーのレシピ

 

風邪やインフルエンザが流行っていますがあせる、皆様、暖かくしてお気をつけください。

金沢店の西花です(*^^*)ノ

今日は抗菌・抗ウィルス作用のある成分が含まれている、ローズマリーローズマリーのレシピを紹介しますニコニコ

身体がとても温まり、寒い冬にピッタリです。

風邪のひき始め、風邪の予防に、お試しください。

 

 

【ローズマリーとスパイスを利用したホットワインワイン

お手頃価格の赤ワインワインでもハーブの香りで美味しくいただけますラブラブ

 

 

  • ローズマリー(生) ……… 10cmほどの枝先を6本
  • シナモンスティック ……… 2本
  • クローブ ……… 7粒
  • 赤ワイン ……… 1本
  • リンゴ ……… 1/4個
  • オレンジ ……… 1/2個
  • レモン ……… 1個

作り方

材料の準備
  1. ローズマリーは洗って水気を切る。
  2. リンゴはよく洗って1/4に切って芯を取り除き、皮ごと2mm程度の薄切りに。オレンジはよく洗って皮ごと7mm程度の輪切りにして、それを半分に切る。レモンはよく洗って皮ごと2mm程度の薄切りにする。
手順
  1. カラフェまたはピッチャーなどの器にリンゴ、オレンジ、レモンの半量、ローズマリー2枝(残りの4本は飾り用)、クローブ、縦半分に割ったシナモンスティックを入れ、ワインを注ぐ。
  2. 鍋に湯を沸かし、1のカラフェ(またはピッチャー)を入れ、約30分間弱火で湯せんにかける。途中、箸などで何度かかき混ぜて、香りがよく出るようにする。
  3. カラフェにラップをしてそのまま鍋の中に置き、飲む前にもう一度温める。
  4. 耐熱のグラスやカップにそそぎ、残りのレモンレモンとローズマリーローズマリーを飾る。

甘いホットワインが飲みたい場合は、湯せんにかける時にはちみつハチミツを少量加えてください音譜

 

精油やハーブラベンダーのことを学んで生活に取り入れたい方、アロマセラピーを詳しく学んで資格を取りたい方、アロマスクールNOBILITAには初心者向けから上級者向けのコースまでございます。

 

アロマスクールNOBILITAは国で認められた社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)の認定校です。

単に香りや精油についての知識を得るだけでなく、健康や美容、ストレスマネジメントなど広くライフスタイルにつながる知識を身につけます。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

見学会も、随時いたしておりますSAYU ハーブ

 

アロマスクールNOBILITA

TEL:076-237-2266

2018.01.09
SPA NOBILITA のハーブティー

皆さまこんにちは(*^^*)

 

金沢店の西花です(*‘ω‘ *)

 

本日の金沢、とても天気が不安定、、

風がとてもつよいです(+_+)

 

 

 

本日はハーブティーについて、、、(‘ω’)ノ

 

SPA NOBILITAでトリートメント後にお客様にお出ししているハーブティーも、

この季節は風邪予防や身体を温めるハーブを使ったブレンドティーが人気です。

 

ハーブは薬草として古代より治療に用いられてきました。

有効成分を健康に役立てる植物療法「フィトテラピー」といいます。

 

すっきりした香りのペパーミント、ビタミンCたっぷりのローズヒップ、美肌効果の高いアサイーやハイビスカス、甘酸っぱいラズベリー、爽やかなレモンピール、優雅な香りのジャスミンなど…

 

 

 

朝一日の始まりに、数種類のハーブのブレンドティーを、気分や体調に合わせて

選ぶのも楽しいですね。音譜

 

ご興味ある方は、SPA NOBILITAでスタッフにご相談ください。

ハーブの選び方について、簡単にアドバイスさせていただきますビックリマークニコ

2017.11.24
Ψ冬の悪魔Ψ

 

こんにちは!!

スパノビリタ富山店、武内です

最近はとにかく寒い!!

山には雪が降り,

気づけば立山が白い雪を纏っているという状態

もう冬なんですね

昨日の富山は雨でしたが、

霰混じりでした

寒いわけですよね

 

この時期気になるのが・・・

インフルエンザ

少しずつ流行ってきているとのことですが

皆さんは大丈夫ですか?

ワクチンの予約はお済ですか?

そしてしっかり予防できていますか?

インフルエンザは毎年症状が違うと言われていて

重度の場合、死に至らせることもある

とても怖い病です

なので、自己管理がとても大切なんです

なにを気を付けると良いでしょう??

一番気を付けたいのが乾燥です

ウィルスは乾燥を好みます

ですから、身体を潤すことを心がけましょう

①部屋には加湿器

②こまめに水分補給

③うがい

抗菌、抗ウィルス作用のある

緑茶でのうがいがオススメですよ

歯磨きも効果的

④のど飴を舐める

ガムを噛むのも良いそうです

↑のど飴やガムで唾液を出すことによって

喉を乾燥から守り、ウィルスや細菌を洗い流す効果があるそうです

⑤タオルは共有せず、ペーパータオルがオススメ

⑥しっかり休養すること

⑦ゴミ箱は蓋付きに

このように少し工夫するだけで予防になります

いろいろと個人差はあるでしょうが

やらないよりやったほうがいいですよね

寒いからといってずっと炬燵で過ごすのも避けましょうね

炬燵は暖かいですが、喉を乾燥させてしまいます

身体を休めるときは

ちゃんと布団で休みましょう

では、私も今年はインフルエンザに負けないように

しっかりと予防をしていこうと思います

 

 

 

 

 

2017.11.09
冬の大敵

 

こんにちは!!

スパノビリタ富山店、武内です

北陸の秋はあっという間に過ぎていきます

肌寒くなってきたな~と思ったら

もうすぐそこに冬が待ち構えているんですよね

そろそろ冬に備えて洋服や、体調管理をしていきましょう

 

冬と言えば

冷えに悩まされる女性が多いのではないでしょうか?

冷え性は、自律神経の働きと関係していると言われています

自律神経は末梢神経のひとつで、

自分の意思とは無関係で、自動的に働くことから自律神経と呼ばれており、

胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、

人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。

自律神経は目覚めているとき、興奮しているときに優位になる“交感神経と

眠っているときやリラックスしているときに優位になる神経“副交感神経から成り立っています。

血管は、交感神経が優位のときに収縮し、副交感神経優位のときに弛緩します。

しかし、この交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまうと

血のめぐりが悪化してしまうのです

血液には、身体に必要な栄養素の運搬や

老廃物の掃出しをする働きと同時に

全身に熱を運びます。

つまり、この働きがうまくいかなくなることで

冷え性になってしまうんですね

対策としてなにに気をつけたらいいいのでしょうか?

身体を冷やさないようにするのは当たり前のことですが、

交副バランスを整えることを意識してみましょう

例えば、朝はウォーキングなどの適度な運動をし、

昼は目元を温め、リラックス、

夜はなるべくお風呂に入り、首元を温めるなど

交感神経と副交感神経がバランス良く、

働くように行動すると、

ちょっとした対策になります。

あとは、食べ物はなるべく火の通った温かい物を摂取するなどをして

気を付けると良いと思うます。

これからだんだん寒くなってくるので

今からでも実践できればいいと思いますよ!!

これで寒くて辛い冬を乗り越えましょう!

CATEGORY
ARCHIVE
  • アメブロリンク
  • Instagramリンク
ご予約
お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ CONTACT

SPA NOBILITA金沢店

TEL076-237-2266
  • 平日|10:00〜20:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|木曜日

SPA NOBILITA富山店

TEL076-431-8010
  • 平日|10:00〜19:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|水曜日

SPA NOBILITA福井店

TEL0776-25-7888
  • 平日|10:00〜20:00
  • 土・日・祝|10:00〜18:00
  • 定休日|不定休